Clover 玉巻器

かせ糸を玉巻きにする、糸を小巻に分ける、糸をきれいに巻き直すなどの作業がスムーズ。

・巻取量が多く、糸を一度に多く巻けるよう、ボビンから糸ガイドまでの距離を長く設計。巻取量の目安は並太毛糸の場合約130g。
・ハンドル1回転につきボビンが多く回るので、効率的に糸が巻くことができます。ハンドルを回す手も疲れにくく、作業がスムーズ。
・軽い力でも楽に回すことができるよう、ハンドルを長めに設計しました。握りやすい楕円の持ち手は、様々な回し方に対応できます。

糸の絡まりや、糸くずの侵入をおさえるため、ギアに保護カバーを付けました。
糸ガイドは糸を巻く時、ガイドが机などを傷つけにくいよう少し浮かせる設計にしています。
底面は傷防止のゴム脚付き。クランプ上面には、弾性のある素材を使用しているので、机などを傷つけずしっかり固定できます。

内容物:本体、ボビン、説明書

※厚みが5mm〜4cmの天板に設置してください。

材質:本体:ポリプロピレン、ポリアセタール、ガラス繊維強化樹脂、鉄、ステンレス鋼、ウレタンゴム、ポリアミド ハンドル:ポリアセタール、ABS樹脂/クランプ:ポリアセタール、ステンレス鋼、スチレン系エラストマー 糸ガイド:ステンレス鋼 ボビン:ポリプロピレン

原産国:日本
パッケージサイズ:160×142×172mm

発送について
ヤマト便

お支払いについて
クレジット・PayPal決済をご希望の場合は、注文完了後、当店より折り返し決済画面をお送りいたします。ご注文から続けて決済画面へ移動しませんのでご注意ください。
定価 8,250円(内税)
販売価格 7,400円(内税)
在庫数 残り3
購入数


Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店休日はお問い合わせのお返事、発送作業等をお休みします。

About the owner

Kimiko Kouno

静かな町長府で毎日編んだり喋ったり。 お気に入りのものが見つかりますように! 編んだものやお店のお知らせはInstagramでも。

Top